新着情報

インプラント治療の痛みや腫れについて|痛みの少ない治療法をご紹介

歯科コラム

インプラント治療の痛みや腫れについて|痛みの少ない治療法をご紹介

『インプラントに興味はあるけれど、歯茎を切ったり骨に穴を開けたり、絶対に痛いだろうし怖いから私には無理です…』   抜歯を宣告されてその後の治療をいろいろと検討しているけれど、インプラントは痛みや恐怖感があって […]

フラップレスインプラント(歯肉を切開しない)|痛みと腫れが少ない

歯科コラム

フラップレスインプラント(歯肉を切開しない)|痛みと腫れが少ない

フラップレスインプラントという術式について、聞いたことがあるでしょうか?歯茎を切開せずにインプラントを埋入する術式で、患者様の身体のご負担(痛みや腫れなど)が少ないこと、また歯科医師側にとっても歯肉の切開や縫合、抜歯など […]

インプラントができないケースと対処法やその他の治療について

歯科コラム

インプラントができないケースと対処法やその他の治療について

『インプラントができない場合はどんな治療があるの?』 『インプラントができないケースは結構多いって本当?』 『今通っている歯科医院でインプラントができないと断られてしまった…』   近年、欠損した歯の治療として […]

前歯のインプラントが難しい理由やメリットデメリット、期間や費用まで解説

歯科コラム

前歯のインプラントが難しい理由やメリットデメリット、期間や費用まで解説

『前歯のインプラントは難しいと聞いたけれど、私の前歯は治療できるのでしょうか?』 『前歯をインプラントで治療するメリット、デメリットが知りたい』 『前歯のインプラントは費用が高くなると聞いたけれど本当?どれくらい高くなる […]

インプラントと差し歯の違い|あなたに適した治療はどっち?

歯科コラム

インプラントと差し歯の違い|あなたに適した治療はどっち?

歯周病や虫歯が進行すると、最終的に歯を失ってしまうケースがあります。歯を失ってしまった際の治療法として、インプラントは有名ですが、「インプラントと差し歯の違いが分からない」と言った声をよく伺います。実際に当院の患者様でも […]

前歯のがたつきがお悩みの方の矯正相談

矯正相談ブログ

前歯のがたつきがお悩みの方の矯正相談

患者様情報 年代・性別 20代女性 主訴 前歯の歯並びが気になる   初診時の画像     相談の際のやりとり まとめ 今回は前歯の叢生(ガタガタ)がお悩みの方の矯正相談の内容を上げさせてい […]

2023年8月の当院の休診日について

お知らせ

2023.08.03

2023年8月の当院の休診日について

いぬきデンタルクリニックでは、基本的に水曜、日曜、祝日が休診日となっております。 2023年8月の休診日 8月14日(月) 8月15日(火) 以上の期間はお盆休みのため休診とさせていただきます。   ご不便をお […]

当院での被せ物や詰め物治療について

歯科コラム

当院での被せ物や詰め物治療について

こんにちは。 いぬきデンタルクリニック院長の井貫です。 今回は当院での被せ物や詰め物も治療ついてのお話です。     詰め物の被せ物の種類 基本的、詰め物や被せ物の種類には大きく分けると ①金属 ②コ […]

インプラントを併用した全顎的治療

インプラント症例

インプラントを併用した全顎的治療

こんにちは。 いぬきデンタルクリニック院長の井貫です。 今回は奥歯の被せ物が外れたことを主訴に来られた患者様の全体的な治療についてを解説していきます。   インプラントを併用した全顎的治療 術前 患者様は右下奥 […]

2023年7月の当院の休診日について

お知らせ

2023.07.04

2023年7月の当院の休診日について

いぬきデンタルクリニックでは、基本的に水曜、日曜、祝日が休診日となっております。 2023年7月の休診日 7月8日(土) 7月13日(木) 院長学会のため休診させていただきます。 代わりに 7月5日(水) 7月13日(水 […]

カテゴリー

人気記事(閲覧数)

虫歯があっても歯列矯正はできる?矯正中に虫歯を発症するとどうなる? 7,363

2022.09.14
虫歯があっても歯列矯正はできる?矯正中に虫歯を発症するとどうなる?

矯正治療は痛い?痛みは減らせる?痛くないと歯が動かないって本当? 5,412

2022.09.14
矯正治療は痛い?痛みは減らせる?痛くないと歯が動かないって本当?

指しゃぶりで出っ歯になる?出っ歯を引き起こすさまざまな原因について 5,249

2022.09.14
指しゃぶりで出っ歯になる?出っ歯を引き起こすさまざまな原因について

月別アーカイブ