『すきっ歯の矯正はどれくらい費用がかかりますか?』
『歯列矯正って2年くらいかかるイメージがあるので心配です…』
『矯正せずにすきっ歯を治す方法はありませんか?』
当院の患者様から実際にこのようなご質問やご不安の声を伺うことがあります。前歯のすきっ歯は大変目立ちやすく、審美的に問題になりやすい歯並びです。患者様の多くがすきっ歯の治療は矯正治療だとお考えの方も多いのではないでしょう?
しかし、矯正治療だけでは完全にすきっ歯を治すことが難しい場合もあります。
そこでこのページでは、兵庫県明石市ですきっ歯の治療を行っている当院いぬきデンタルクリニックが、矯正治療ですきっ歯を治す方法や治療費用・治療期間、また矯正治療以外ですきっ歯を治す方法があるのか?という疑問についても解説いたします。
いぬきデンタルクリニックでは、矯正治療をはじめとしたさまざまな治療を通じてお口元のコンプレックスを解消し、お口の機能的な問題も同時に解決することで患者様のお口の健康を長く保つお手伝いをしております。
すきっ歯とは
すきっ歯とは、歯と歯の間に隙間が空いた状態のことを言います。前歯にすきっ歯があると少し笑うだけで、隙間が気になり審美的に大きな問題となります。
また隙間に物が挟まる、隙間から息が漏れてしまって喋りづらいなどのデメリットもあります。
すきっ歯の原因について
すきっ歯と言っても、実は様々な原因があります。この原因によって治療方法は変わってきます。
主にすきっ歯の原因としては以下の4つが挙げられます。
- ①先天性な顎の大きさと歯の大きさのバランスの不調和
- ②上唇小体高位付着
- ③歯周病
- ④奥歯の欠損によって前歯が築き上げられた
この4つの原因の中で、矯正治療など前歯の治療だけですきっ歯を治せるのは、①番のみです。②番〜④番は、上唇小体の治療、歯周病の治療や奥歯の治療なども必要になってきます。
以下で①〜④をそれぞれ詳しく説明していきます。
①先天性な顎の大きさと歯の大きさのバランスの不調和
先天的に歯の大きさに対して顎が大きすぎる場合などは、歯が並ぶスペースが余った状態になり、すきっ歯になってしまうことがあります。
また顎の大きさは平均的でも、歯の大きさが遺伝的に小さい場合も、すきっ歯になる場合があります。
顎の大きさ、歯の大きさなどは先天的なものである場合があり、ご親族がすきっ歯の場合は遺伝する可能性があると言えるのではないでしょうか。
②上唇小帯高位付着
上唇小体とは上顎の前歯の間にある水かきのような部位のことを言います。
通常だとこの上唇小体の位置は歯と離れた部分にあるのですが、稀に歯と非常に近い位置にある場合があります。このような状態を上唇小体高位付着と言います。この上唇小体が歯と近い位置にあると、その部分には歯が生えることができないため、結果としてすきっ歯となってしまいます。
上唇小体付着異常により前歯がすきっ歯のになってしまっている場合には、上信小体の形を整えることが治療の第一選択となります。
お子様などで歯が完全に生え切っていない場合であれば、上唇小体を整形することだけで、すきっ歯が改善します。しかし、大人の場合にはそれだけでは治らない場合もあるので、そのような場合には矯正治療やダイレクトボンディングによる治療などが適応となります。
③歯周病
歯周病が原因ですきっ歯になるというのは、少しイメージがしにくい方が多いかと思います。しかし歯周病によってもすきっ歯になる可能性はあります。
歯周病が進行すると歯肉が痩せ、さらには、歯を支える歯槽骨が徐々に溶けてしまいます。歯槽骨が溶けると歯の支えがなくなり、歯が動きやすくなります。このように動きやすい状態になった前歯に下から突き上げるような力がかかると、前歯がさらに前方に出てしまい、前歯の間に隙間ができてすきっ歯になってしまいます。
基本的に矯正治療の適応となる歯は炎症のコントロールが行われているような歯です。このように動きやすい状態の歯を矯正で動かしても、治療後すぐに後戻りしてしまう可能性があります。
そのため、歯周病によって前歯が動いてすきっ歯になってしまった患者様は、まずは歯周病の治療を行って歯がグラグラする状態を改善する必要があります。
④奥歯の欠損によって前歯が築き上げられた
歯を抜歯する原因は、歯周病、虫歯、噛み合わせの負荷による破折などさまざまです。しかし、何らかの原因で大きく奥歯を失ってしまった状態もすきっ歯の原因になる場合があります。
歯にはそれぞれ役割があり、奥歯は噛む力を、前歯は歯軋りなどの横の力を支えるようにできていると言われています。しかし奥歯を失うと、それまで噛む力を支えていたものがなくなってしまいます。結果として、この噛む力は奥歯ではなく、前歯が支えることになります。
前歯は歯軋りなどの横の力には強いのですが、噛む力には弱いと言われています。結果として、奥歯がなくなり、上の前歯が下の前歯により突き上げられるような力が加わると、前歯が動いてしまい、すきっ歯の原因となるのです。
このような場合もすきっ歯の根本的な原因である奥歯の治療を行わなければ、すきっ歯を治療した後に再び隙間ができるなどの結果につながるので、前歯の治療の前に奥歯の治療が必要です。
すきっ歯の治療方法
それではここからは、すきっ歯の治療方法についてご説明します。すきっ歯になる原因を4つご紹介しましたが、②〜④番についてはすきっ歯以外の部分の治療も必要になります。このため、今回は①番の『先天性な顎の大きさと歯の大きさのバランスの不調和』によってすきっ歯になっている場合の治療をご紹介します。
すきっ歯の治療には、主に歯列矯正治療もしくは補綴修復処置を行います。
歯列矯正治療は、全体矯正と部分矯正にわけられます。
- 全体矯正
- 部分矯正
さらに全体矯正と部分矯正の中にも、複数の矯正方法があります。
また補綴修復処置にはダイレクトボンディングやラミネートベニアなどが挙げられます。
以下では、特に全体矯正と部分矯正にわけて、それぞれの矯正方法について詳しくご説明します。
矯正治療ですきっ歯を治す:全体矯正
『全体矯正』は全体的に歯を動かして噛み合わせや見た目を良くする矯正方法です。全体矯正には大きく以下の3種類があり、それぞれに特徴があります。
- 表側ワイヤー矯正
- 裏側ワイヤー矯正
- マウスピース矯正
以下でそれぞれ詳しくご説明します。
表側ワイヤー矯正の治療費用や期間(全体矯正)
表側ワイヤー矯正は、歯の表側にブラケットと呼ばれる装置を装着し、専用のワイヤーを通すことで歯を矯正する方法です。ワイヤーの屈曲度に応じてさまざまな矯正力を働かせることができるため、ほとんどの症例に適応可能で、もちろんすきっ歯の矯正も行えます。
ワイヤー矯正というと目立つ装置を思い浮かべるかもしれませんが、当院では金属製のものに加え、見た目が美しいセラミック製のものもご用意しており、従来のものと比べると目立ちにくくなっています。
表側ワイヤー矯正での全体矯正の費用ですが、参考までに当院では、66万円〜(税抜)で行っております。他院と比べても比較的リーズナブルな費用設定です。
相場については幅が広いのですが、 60万円〜130万円ほどかと思います。
また治療期間については、全体矯正の場合にはすきっ歯の箇所だけでなく歯列全体を動かすため、基本的には2年〜3年程度の治療期間が必要であることが多いです。
裏側ワイヤー矯正の治療費用や期間(全体矯正)
裏側ワイヤー矯正は、歯の裏側にブラケットと呼ばれる装置を装着し、専用のワイヤーを通すことで歯を矯正する方法です。表側と同様にワイヤーの屈曲度に応じてさまざまな矯正力を働かせることが可能です。
裏側ワイヤー矯正は歯の裏側に装置を装着するため、装置が目立つことがなく、矯正中だと気付かれることはほとんどありません。
しかし裏側ワイヤー矯正にはデメリットも存在しています。第一に、歯の裏側は表側と比べて装置の装着が難しく、対応できる歯科医院が限られます。また高い技術を要する治療のため、治療費用も表側ワイヤー矯正と比べると高額になります。具体的には、表側ワイヤー矯正の1.5倍前後の費用がかかることが多いようです。
そしてもう一つのデメリットとして、歯の裏側に装着した装置と舌が触れることで、強い痛みを感じる患者様が少なくありません。人によっては痛みに耐えきれず、途中で矯正をやめてしまう方もおられます。このような理由で当院では裏側ワイヤー矯正は行っておりません。
裏側ワイヤー矯正での全体矯正の費用については、先述した通り表側ワイヤー矯正の1.5倍前後が相場となるようです。あくまで参考ですが、一般的には100万円〜180万円ほどと言われています。
また治療期間については、表側ワイヤー矯正で全体矯正を行う場合と同様に、基本的には2年〜3年程度の治療期間が必要であることが多いです。
マウスピース矯正の治療費用や期間(全体矯正)
マウスピース矯正とは、透明のマウスピース型の装置を使用して歯を動かす矯正システムです。当院ではマウスピース矯正の最大手である、インビザラインと呼ばれる装置を使用しています。
マウスピースの厚さは0.5mm程度で、患者さまの個々の歯列にフィットするようにオーダーメイドで作製されるため、装着時の違和感・異物感が極めて小さくなっています。装置が粘膜を傷つけたり、発音を邪魔したりすることも、従来のワイヤーを使用した矯正と比較すると少ないです。
何よりも透明で非常に薄いマウスピースを使用するため、周りに矯正中だと気付かれずに歯並びの治療を進められる点が大きな利点といえます。
すきっ歯の治療をマウスピース矯正の全体矯正で行う場合の費用ですが、参考までに当院では、74.8万円(税込)で行っております。インビザラインに限定すると、費用の相場は70万円〜100万円ほどかと思います。
また治療期間については、ワイヤー矯正で全体矯正を行う場合と同様に、基本的には2年〜3年程度の治療期間が必要であることが多いです。
矯正治療ですきっ歯を治す:部分矯正
『部分矯正』は、歯並びの気になる一部分だけを治療する方法です。全体矯正では、すきっ歯の治療と同時に噛み合わせを治療したり、すきっ歯の箇所以外も治療できますが、部分矯正ではすきっ歯になっている前歯とその周囲数本の歯の微調整くらいまでが、治療できる範囲になります。
部分矯正の場合も、全体矯正と同様に以下の3つのパターンが存在しています。
- 表側ワイヤー矯正
- 裏側ワイヤー矯正
- マウスピース矯正
以下でそれぞれ詳しくご説明します。
表側ワイヤー矯正の治療費用や期間(部分矯正)
全体矯正でもご説明した通り、表側ワイヤー矯正の部分矯正では、歯の表側に装置をつけてワイヤーの引っ張る力で矯正します。もちろんすきっ歯の矯正も行えます。
表側ワイヤー矯正での部分矯正の費用ですが、当院では、32万円〜(税込)で行っております。
相場については、 30万円~60万円ほどまでが一般的な治療費用かと思います。
また治療期間については、部分矯正の場合は全体矯正と比べてかなり短くなることが多く、すきっ歯の治療であれば数ヶ月〜長くて1年程度で治療が終わるケースが多いです。
裏側ワイヤー矯正の治療費用や期間(部分矯正)
全体矯正と同様に、部分矯正の裏側ワイヤー矯正も目立ちにくく、さまざまな症例に対応しやすいという利点があります。デメリットも同様で、難易度が高く対応が限られること、痛みが生じやすいことなどが挙げられます。
裏側ワイヤー矯正での部分矯正の費用については、40万円〜80万円ほどが一般的かと思います。
治療期間については、表側ワイヤー矯正で部分矯正を行う場合と同様に、すきっ歯の治療であれば数ヶ月〜長くて1年程度で治療が終わるケースが多いです。
マウスピース矯正の治療費用や期間(部分矯正)
マウスピース矯正でも部分矯正を行うことが可能です。特にインビザラインは全体矯正しかできないというイメージが多いかもしれませんが、部分矯正用のインビザラインなども存在しており、全体矯正よりも手軽な費用負担で治療を受けていただけます。
透明で薄いマウスピースで目立ちにくいという利点も、全体矯正の場合と変わりません。
すきっ歯の治療をマウスピース矯正の部分矯正で行う場合の費用は、当院では、42万円(税抜)で行っております。インビザラインで部分矯正を行う場合、費用の相場は40万円〜60万円ほどが一般的です。
治療期間については、ワイヤー矯正での部分矯正と同様に、すきっ歯の治療であれば数ヶ月〜長くて1年程度で治療が終わるケースが多いです。
矯正治療以外ですきっ歯を治す方法
ここまで矯正治療ですきっ歯を治療する方法として、以下の通りご紹介しました。
- ・全体矯正:表側ワイヤー矯正
裏側ワイヤー矯正
マウスピース矯正
- ・部分矯正:表側ワイヤー矯正
裏側ワイヤー矯正
マウスピース矯正
これらの方法は矯正治療という名前の通り、歯を動かして歯と歯の隙間を詰めることで、すきっ歯を改善します。全体矯正であれば噛み合わせが整うなどのメリットもあり、部分矯正であればより費用負担を少なく、治療期間も短くすることが可能です。
もしこれらの治療方法よりも、さらに短い期間で治療を行いたい、さらに費用負担を抑えたい、という場合には矯正治療以外の方法ですきっ歯の治療を行うことを検討しても良いでしょう。
具体的には、以下の2つの方法を行うケースがあります。
- ダイレクトボンディング
- ラミネートベニア
これらの治療方法は、実際に歯を動かすわけではなく、歯の表面にセラミックの薄い板を貼り付けたり
、コンポジットレジンを隙間に埋めたりすることで、すきっ歯を改善します。
この2つの治療方法についても、以下で詳しくご説明します。
ダイレクトボンディングの治療費用や期間
ダイレクトボンディングとは、すきっ歯の隙間に直接コンポジットレジンという樹脂を詰め込み、綺麗に整形することで、すきっ歯の隙間を埋めて目立たないようにする治療方法です。
文章だけでは実際にどのような見た目になるか想像が難しいかと思いますので、下の写真をご覧ください。
このように、歯の色と調和したプラスチックを直接詰めて光で固めることで、見た目に違和感がほとんどなく自然な仕上がりが実現できます。
すきっ歯の治療をダイレクトボンディングで行う場合の費用は、当院では歯1本に対して5.5万円(税込)で行っております。一般的には、4万円〜7万円ほどが多いかと思います。
治療期間ですが、ダイレクトボンディングは型取りや歯を削るなどの処置が必要ないため、即日で治療を行うことも可能です。
ラミネートベニアの治療費用や期間
ラミネートベニアは、歯の表面にセラミック製の薄いシェルを貼り付けることで、歯の見た目を変化させるセラミック治療の一種です。すきっ歯の治療の際には、主に前歯2本に対してラミネートベニアを行い、歯の隙間を埋めることで治療を改善します。
歯を削る量は0.5mm程度と極めて少量で、すきっ歯の隙間を詰めるだけでなく、歯の色や形などにもこだわることができ、歯に着色や小さな虫歯がある場合に選択する治療となります。
またラミネートベニアで使用するセラミックという素材は、ダイレクトボンディングで使用する素材よりも耐久性が高く、10年以上色調の変化がなく美しい状態を保つことが可能です。
すきっ歯の治療をラミネートベニアで行う場合の費用は、当院では歯1本に対して14.3万円(税込)で行っております。一般的な費用は、10万円〜18万円ほどかと思います。
また治療期間については、型取りやラミネートベニアのシェルの制作期間などを含めて、数ヶ月前後であることが多いです。その間に数回程度の通院が必要になることが一般的です。
矯正治療ですきっ歯を治す場合はインビザラインがおすすめです
すきっ歯を矯正治療で治す場合には、インビザライン(マウスピース矯正)をお勧めしております。
すきっ歯を治療したい患者様の多くが、審美性の観点から治療を望まれています。治療中の審美性という観点で、マウスピース矯正は非常に優れています。
ワイヤー矯正しか手段がなかった頃は、ワイヤー矯正特有の見た目を受け入れて、矯正期間中は見た目が悪くなってしまうことをご納得いただくほかありませんでした。しかしインビザラインによるマウスピース矯正であれば、矯正期間中であっても見た目を損なうことはありません。
そのほかにも、ワイヤー矯正と比較して虫歯や歯周病のリスクが低い点や、矯正による痛みが少ない点など、インビザラインの利点は数え切れません。
このような理由から、当院ではすきっ歯を矯正治療で治す際には、インビザラインをおすすめしております。
まとめ:すきっ歯の治療は兵庫県明石のいぬきデンタルにお任せください
このページでは、矯正治療ですきっ歯を治す方法や、治療費用・治療期間、また矯正治療以外ですきっ歯を治す方法があるのか?という疑問について解説しました。
先天的な要因ですきっ歯になった場合、矯正治療やラミネートベニア、ダイレクトボンディングなど、さまざまな治療の選択肢から患者様にとって最適な治療を選ぶ必要があります。このページではそれぞれの治療費用や治療期間についてご紹介しましたが、実際に患者様のお口を診断しない限りは、どのような治療が可能なのかはわかりません。
本来は全体矯正をしなければいけないケースで、部分矯正で治療を行うと、噛み合わせの改善にはつながらず、長期的な視点で見ると良い結果にならない場合などもありえます。
また逆にほんの少しの矯正や、ダイレクトボンディングを行うなどで容易に改善できる場合もあります。
当院では患者様にとって最良の選択肢をご用意し、患者様に本来必要な治療をご提供するために、無料のカウンセリングを実施しております。すきっ歯の治療を行いたい、さまざまな治療の選択肢から自分にぴったりのものを、歯科医師と相談したいとお考えの患者様は、ぜひ当院にお問い合わせください。兵庫県明石市で数多くのすきっ歯の治療を行ってきた当院いぬきデンタルクリニックでは、すきっ歯の治療を通じてお口元のコンプレックスを解消する手伝いをしております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
監修者情報
歯科医師(院長) 井貫 幸一
- 2013年 東北大学歯学部卒業 歯科医師免許取得
- 2022年 いぬきデンタルクリニック 開業
患者さまの生涯にわたりお口の健康を維持し、笑顔あふれる生活をサポートできればと考えております。
お口のことでお悩みの方もそうでない方も是非一度お気軽にご相談ください。
関連記事
2024.11.12
2024.11.12
2024.10.13
2024.10.13