初めての方へ

診療の流れ

治療の流れ
STEP1 問診・口腔内診査(検査)

STEP1 問診・口腔内診査(検査)

初診では、お口の状態や生活習慣などをお聞きします。不安なことお困りのことがあれば、何でもお話ください。問診が終わりましたら、お口の中の検査、口腔内写真撮影、レントゲン撮影などを行い、お口の中の状態を審査いたします。これらは予防プログラムや治療計画の立案に活用します。検査が終了したら、担当の歯科衛生士によるブラッシング指導などを行います。

*急を要する症状がある場合は初診で治療を行います。

STEP2 検査結果の説明・カウンセリング・初期治療

STEP2 検査結果の説明・カウンセリング・初期治療

初診で行った検査結果を丁寧にご説明します。模型や画像などを使ってわかりやすくお伝えしますが、わからない点があれば何でもお気軽にご質問ください。また、今後の治療方針や治療法の説明も行わせていただきます。その後は前回のブラッシング指導の成果が現われているかを確認します。磨き残しがあれば、改めて歯磨き方法をレクチャーします。歯科衛生士によるクリーニングやスケーリング(歯石除去)も併せて行います。

STEP3 歯科医師による治療

STEP3 歯科医師による治療

初期治療では改善できない虫歯や歯周病は、歯科医師による治療を行います。詰め物・被せ物の治療、入れ歯、インプラントなど、それぞれに適した治療を提案・実施いたします。歯科治療が怖い、苦手という方でも安心して治療を受けていただけるよう、痛みの少ない処置を心がけております。

STEP4 再検査・結果のご説明

STEP4 再検査・結果のご説明

全ての治療終了後に治療の結果を確認するために、改めて検査を行います。再検査の結果を丁寧にご説明します。治療によってお口の中の状態がどのように改善されたのか、これから必要となるセルフケアやプロフェッショナルケアについてもわかりやすくお伝えします。とくに問題がなければ、最終的なメインテナンスへと移行します。

STEP5 定期検診・メインテナンス

STEP5 定期検診・メインテナンス

治療が完了した後は、3~6ヶ月に1回くらいの頻度で定期検診・メインテナンスをおすすめしております。定期的にホームケアの確認、虫歯や歯周病の検査を実施することで、虫歯や歯周病の再発を効率良く予防することが可能です。また、新たに虫歯や歯周病が進行してしまった部位に関しては、早期発見・装置治療を行います。メインテナンスでは、担当歯科衛生士によるスケーリングやクリーニング、フッ素塗布などを実施いたします。

いぬきデンタルクリニックがこだわる5つの特徴

01.幅広い症状に対応する 「総合治療」

01.幅広い症状に対応する 「総合治療」

当院では、虫歯治療、歯周病治療、入れ歯治療、親知らずの抜歯、審美修復、ホワイトニング、インプラントなど、さまざまな歯科治療に対応しております。多岐にわたる治療を取り入れることで、総合的な診療が可能となり、多くの方のお口のお悩みを解決できるような体制を整えております。「虫歯になりやすい」「根管治療がなかなか終わらない」「歯を削らずに見た目を美しくしたい」など、お困りのことがあれば当院までご相談ください。各分野に精通したドクターが連携し、高水準な歯科医療を提供します。

02.治療精度を高める 「精密機器」

質の高い歯科医療を提供するためには「人の技術」が不可欠ですが、そこには限界があります。肉眼で見える構造、手で調整できる範囲には限りがあるのです。そこで有用なのが先進の精密機器です。歯科用に開発・改良された精密機器を駆使することで、より正確に精密な治療を提供することが可能です。当院では先進の医療機器を使いこなすことで、患者様により良い医療をできる体制を整えております。

歯科用CT

歯科用CT

レントゲン撮影では不可能だった立体的(三次元的)な画像が得られる画像診断です。歯・歯根・顎の骨の立体的な構造を正確に把握することができ、治療の精度の向上につながります。

マイクロスコープ

マイクロスコープ

術中の視野を肉眼の最大20倍まで拡大できる歯科用顕微鏡です。細くて暗く、複雑な形状の根管を観察する際に大きな力を発揮します。またより精密な虫歯除去、支台歯形成(歯の形を整えること)が可能となります。

口腔内スキャナー

口腔内スキャナー

口腔内スキャナーとは、歯型を取るための口腔内3Dスキャナーです。ゴムの印象材を使った従来の不快な歯型取りが不要となります。スキャンによって得られたデータは、矯正の歯の移動のシミュレーションなどに活用できます。

03.プライバシーを守る 「全室完全個室」の診療スペース

03.プライバシーを守る 「全室完全個室」の診療スペース

歯科診療は「医療」の一環であり、周囲には知られたくないことも多々あることかと思います。すぐ近くに他の患者様がいると、話しにくいこともあるかと思います。当院では「全室完全個室」となっておりますので、その点はご安心ください。患者様のプライバシーをお守りできる診療環境を整えております。

04.「痛みの少ない」治療

虫歯を自覚していても“治療の痛みが怖くてなかなか歯科を受診できない”という方は、ぜひ当院までご連絡ください。治療に伴う痛みは、先進の医療技術・医療機器の活用、歯科医師の工夫次第で最小限に抑えることが可能です。

表面麻酔を施す

表面麻酔を施す

歯茎にジェル状の麻酔薬を塗布します。数分程度で感覚が麻痺することから、麻酔注射の痛みも軽くなります。

麻酔液を温める

麻酔液を温める

麻酔液は、使用する前に体温付近まで温めることで、投与時の痛み・不快感が軽減されます。

極細注射針(33G)を使用

極細注射針(33G)を使用

歯科医院で使用する麻酔針の中で最も細い「33G」を用いることで、刺入時の痛みを軽減できます。

05.患者様がイメージしやすいように「わかりやすく丁寧な説明」

05.患者様がイメージしやすいように「わかりやすく丁寧な説明」

歯科医療は、患者様のお身体にさまざまな医学的処置を施すものであり、病院の治療と同様、インフォームドコンセントが重要となります。「説明と同意」を意味するインフォームドコンセントは、患者様がより良い医療を受ける権利を保証するものといえます。

そこで当院が大切にしているのが「わかりやすく丁寧な説明」です。カウンセリングでは専門用語を使わずに、誰もが理解できる言葉でご説明します。また、説明の際には、具体的な例を挙げて患者様がイメージしやすくなるよう心掛けております。

例えば治療後に「今日は硬い物を食べないでください」と言われても、どのくらい硬い物がダメなのかよくわかりませんよね。そんな時に「指でつぶせるくらいの軟らかいものを食べてください」と言われたらすんなり理解できることでしょう。

カウンセリングはもちろん、治療中や治療後でも何かわからないことがあれば、気兼ねなくご質問ください。患者様が心からご納得いただけるまで、丁寧にご説明します。